収穫の秋

故郷の従姉妹から秋の実りを取りにおいでと連絡があり、みんなで出かけてきました。まずはサツマイモ。ワイワイと言いながら掘り起こしました。目を上げると見慣れた山々が小雨の中に浮かびうれしくなりました。クリはさおでたたくと面白いほど落ちてきてアッという間にバケツ二杯が一杯になりました。娘が茗荷をほしいと言うので畑に行きましたが、茗荷の匂いはマムシが好む。こんな雨の日はマムシも多いよと言われ、怖いものなしの私もどうしても足を踏み込むことが出来ませんでした。ねぎ、きゅうり、枝豆、その他一杯の秋の実りを積んで帰ってきました。今日はクリご飯を炊こうとクリの皮むきと格闘しました。また、太るかも・・・
故郷があるっていいですね。そして帰っておいでといってくれる人がいるっていいですね。
by ひろりん at 2006/10/03 | コメント(0) | 会員のつぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]