スマートフォン専用ページを表示
すたっと京都
京都で、吃音(どもり:ことばがどもる)者が
助け合いながら症状の改善・受容に取り組む
セルフヘルプ・グループ。
会員専用ページは
こちら
。
2006年11月設立
<<
吃音リンク集
|
TOP
|
こんな活動をしています
>>
みんながつくる、すたっと京都
はじめまして、すたっと京都のいのきんです。
みんなで話し合いつつ、サイトを徐々に作り上げています。ガワ(うつわのこと)は今のところ私が担当していますが、多くの会員が記事を書いたり直接携われるセルフヘルプなサイトが目標です。
また、分かりやすいサイトにするために読まれている方の意見もどんどん取り入れたいと思っています。とくにQ&Aなど、みなさんの感想や質問によって育っていきます。どんなことでも構いませんので問い合わせていただければ幸いです。
by いのきん at 2006/10/06 |
コメント(2)
|
会員のつぶやき
この記事へのコメント
はじめまして! シンプルだけどかゆいところに手が届く分かりやすいページですね。私も吃音者の会に入っていますが、ちょっと参加したくなりました(^o^) みんなが手を携えるっていいですね。こういう新しい試みが成功するため、コメントを書くぐらいしかできませんが、陰ながら応援したいと思います。
> とくにQ&Aなど、みなさんの感想や質問によって育っていきます。
え〜と、まだ始められたばかりでしょうが、例会の内容とか頻度、吃音への取り組み方などが分かればいいなーと思いました。
Posted by ばたやん at 2006年10月10日 10:45
すたっと京都の皆さん初めまして。聴言センターで11月12日、同じ仲間である京都言友会の吃音講座があります。同じ仲間としてぜひ多数の方のごらいじょうをお待ちしております。
Posted by 心配症 at 2006年10月27日 19:25
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
INDEX
グループ紹介:会の概要
(2)
グループ紹介:設立趣旨
(2)
グループ紹介:会の方針(会則)
(3)
グループ紹介:問い合わせ
(1)
グループ紹介:Q&A
(2)
活動案内:活動場所
(3)
活動案内:例会案内
(79)
活動案内:活動記録
(68)
活動案内:お知らせ
(11)
会員のつぶやき
(63)
リンク
(1)
新着記事
(12/05)
活動予定
(04/24)
2025年4月 オンライン例会報告
(04/13)
2025年5月 例会案内
(04/06)
2025年3月 花見例会報告
(03/20)
2025年3月 花見例会案内
(02/22)
2025年2月 例会報告
(02/08)
2025年2月 例会案内
会員専用ページ
URL:
http://kotobato2.seesaa.net/
会報・文集など、会員のみが閲覧できます
記事検索
最近のコメント
【告知】10月例会/ディベート入門
by ふう (11/08)
Kによる考察〜吃音症状
by ドラえもん (08/25)
Kによる考察〜吃音症状
by キタムラ (08/23)
Kによる考察〜吃音症状
by ドラえもん (08/22)
すたっと京都のマーク決定!
by 早川 大亮 (10/23)
過去ログ
2025年04月
(3)
2025年03月
(1)
2025年02月
(3)
2024年12月
(4)
2024年11月
(1)
2024年10月
(2)
2024年08月
(4)
2024年06月
(1)
2024年05月
(2)
2024年04月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(2)
2023年12月
(1)
2023年11月
(2)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(3)
2023年06月
(3)
2023年05月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
> とくにQ&Aなど、みなさんの感想や質問によって育っていきます。
え〜と、まだ始められたばかりでしょうが、例会の内容とか頻度、吃音への取り組み方などが分かればいいなーと思いました。