みなさん、「特定非営利法人 全国言友会連絡協議会」という団体をご存じでしょうか。全国各地にある吃音者のセルフヘルプ・グループ「言友会」が全国大会などを通じて交流し、活動ノウハウを共有することを目的とした団体です。2006年にはNPO法人格を取得しました。
すたっと京都も基本的な考えを言友会とひとつにしており、また発足したばかりで各地の言友会の活動ノウハウを知りたいということで入会を申請していました。そしてこのたび、12月7日付で入会が承認されました。「全言連がNPOになって初めての入会で、30番目の会員となります」とのことです。なにか縁起がいいですね。
全国各地の仲間と交流するということはコミュニケーションに障害を持つ吃音者にとってそれ自体がセルフヘルプ活動です。交流を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。
この記事へのコメント
コメントを書く