
5月の例会は,昨年度入会されたFさんの担当で「美術品を味わう」例会でした。美術品を扱う仕事をされているFさんから,「美術品とは」「美術品の価値について」など,なかなか機会のない珍しいお話を聞くことができました。会員の持ち寄った「お宝!!」についての鑑定もしていただき楽しいひとときでした。

「え!,これの値段が・・・・万円!」

「木彫りかと思ったら,なんと竹の根を使った彫り物!」
他,ここではお見せできない美しい珍品も鑑賞することが出来ました。
例会に先立って,『すた京通信』と『全言連ニュース』発送作業を行いました。ご苦労様でした。
参加者:会員10名