2025年6月 例会報告

日時:2025年6月21日(日)13時30分〜16時30分 
場所:東山いきいき市民活動センター 1階 会議室101

内容:ビブリオバトル

【近況報告】
・福知山の幼児支援へ講演に行き、福知山の観光案内と最新の吃音児の工夫を話。

・ヨットレースに出た。仕事の話。

・妙心寺で開催された、金澤翔子さんの展覧会に行った。20年程前に小樽で買ったガラス製の醤油さしが壊れてしまった話。

・5月末に受けて健康診断で引っかかってしまった。来年孫が生まれるので産後の世話を頼まれた話。

・バンテリンドームナゴヤに野球観戦で行った。10月に会社が移転する話…等々です。


【本の紹介】
・高田郁さんの「みおつくし料理帖」、あきない世傳金と銀どちらもテレビで放映していました。10冊以上続きます。続きが読みたくなります。みをつくしのほうが、わくわくするそうです。 

・斎藤茂太さん「あせらない練習」 あせらない自分になるために役に立つ。

・医療訴訟の本 病院は治す努力はするが、治す義務はない。

・最近の病院の情報について、話を聞きました。

・京都の観光ガイドブック 松本清張の書いたエピソードが楽しい。

・「京都」 林屋辰三郎 岩波書店 1962年刊行で復刻版が1955年

・「三つ編み」 早川書房 インドとイタリアとカナダの女性の物語

・「わたしを離さないで」 カズオ・イシグロ著

医療から京都の地形まで、話が広がりとても面白かったです。
皆さんは普段どんな本を読んでいますか?
また機会がありましたら教えて下さいね。

参加者:5名
by ブログ担当 at 2025/06/29 | コメント(0) | 活動案内:活動記録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]